前回に引き続き、今年度の委員会を簡単にご紹介します。
これまでに紹介した委員会は下記のリンクよりご覧ください。
国際渉外・出向者支援委員会
国際渉外・出向者支援委員会では、国外来訪者との交流を通じて、国際交流を深めます。また、日本青年会議所、四国地区協議会、徳島ブロック協議会への出向者を積極的に支援し、出向制度の活性化と、会員全体の国際感覚の向上を目指しています。
そんな国際渉外・出向者支援委員会の委員長に、株式会社セイコーハウジングの元木孝優城さんが就任されました。
まちづくり事業委員会
まちづくり事業委員会では、徳島が抱える南海トラフ地震、人口減少、地域経済の停滞などの課題や、阿波踊りの存続といった地域特有の課題に対し、解決策を模索し、具体的な事業を計画・実行することで、徳島のさらなる発展を目指しています。
そんな、まちづくり事業委員会の委員長に、合同会社Magnet Vision 代表社員の鈴江純矢さんが就任されました。
統括
これら2つの委員会を統括するのが、国際・まちづくり室です。
室長には、株式会社TIDE 代表取締役の矢田和也さんが就任されました。
いかがでしょうか?
今回で2回目となりましたが、他にも魅力的な委員会が多数ございます。
ぜひ、青年会議所のホームページをご覧ください。
ご興味やご質問がありましたら青年会議所までご連絡ください。
皆様のご連絡をお待ちしております。