私たちの活動について

私たちの活動について

一致団結!

こんにちは、研修拡大委員会の兵頭です。

この度、研修拡大委員会「広報部」に任命されました。

今後の研修拡大委員会のブログは、同じく委員の佐藤さんと共に頑張って更新していきますので、温かい目で見守っていただけますと幸いです。

早速ですが、4月の活動報告をさせていただきます。

「第3回異業種交流会」

今回で3回目となる異業種交流会ですが、キャプテンの長友さん、副キャプテンの福永さん、石川さんを中心に、最高のチームワークで当日を迎えられました。
たくさんの異業種の方々が参加してくださり、普段は出会うことのない方々と貴重な交流の機会をいただきました。みなさん、ありがとうございました!

「4月例会」

続いて、4月例会。例会の内容は、まちづくり事業委員会による防災・減災知識のアップデートと災害時の備えの強化を目的としたものでした。
東日本大震災の経験を踏まえた、わかりやすい講演で、新たな気づきがたくさんありました。

また、激しい地震の揺れを体感できる「YURETA」の体験を行い、地震時にとるべき体勢を教えていただきました。今回の例会も、今後の対応に活かせる貴重な時間でした。

「公開委員会」

最後に、公開委員会について。なんと今回、研修拡大委員会全員参加!

研修拡大委員会が企画、準備、運営を全て担うだけあって、気合いの入り方が違います!!笑

タイトルは“UNFINISH(未完成)”〜未完成の BBQ 企画を新入会員と共に!!

未完成のBBQをみんなで一から作り上げようというのが今回のテーマでした。

各グループに分かれ、BBQや焚き火、余興の準備、名札や看板、動画制作などそれぞれの役割を協力して行い、最高のBBQと楽しい時間を作り上げることができました。

今回、この日のために会場の下見や準備、奨励を行なってくれたキャプテンの待谷さん、副キャプテンの橋本さん、河原さん、亀井さん、ありがとうございました!

いつも委員メンバーをまとめ、優しく見守ってくれる委員長、副委員長、ありがとうございました!

委員会に参加し、一緒に最高のBBQを作り上げてくれた委員メンバー、JCメンバーのみなさん、会場のスタッフさん、その他全ての関係者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

p.s. アイキャッチ画像は中西副委員長が公開委員会後に車のバッテリーが上がって立ち往生している図

FOLLOW US
一般社団法人徳島青年会議所
公式インスタグラムアカウント
instagram
tokushimajc
Next