徳島青年会議所 2025年度の財政委員長の 新居 です。
早いもので、あっという間に3月が終わり4月になります。
財政委員会では、これから進めてゆく内容(定例会や取組み・事業など)の予算について委員会にて検討をしていきますが
3月からは『決算議案』という、終わった事業の決算報告も出てきます。
『決算議案』では、
・予算通りに進めることができたか
・予算からの変更はなかったか
などを、1円単位まで細かく確認していきます。
予算に変更がでていた場合は、どのような内容で差が出たのかを、すべての変更において確認し、予測できた変更なのか、どうして変更することになったのかなどを検証していきます。
これらの検証を終えてから、支払いの手続きに進みます。
また、金額面以外でも、
上手くいった点・いかなかった点、次年度に引き継ぐべき点なども、決算議案には記載しています。予算的な面以外でも、委員会に参加のメンバーが気づいた点や改善点などに言及することで、よりより決算議案書へとしていきます。
さぁ、4月以降は、これまでの決算議案・定例会の議案に加えて、
徳島青年会議所の柱となる
【ひとづくり】事業
【まちづくり】事業
の議案書案&予算書がでてきます!!楽しみです🌸🌸