私たちの活動について

私たちの活動について

1月の新春互礼会の振りかえり

初めに

国際渉外・出向者支援委員会の委員長の元木です。

2月の紹介は他委員会がしてくれるので、1月の携わった事業でも紹介します。

1月の新春互礼会

1月は青年会議所の理事会をお披露目する新春互礼会を行いました。

国際渉外・出向者支援委員会が2024年から準備していたものです!

当日の会場はこちらでした!(写真はリハーサル)

こちらの写真は2025年度理事長の阿部哲也理事長と2024年度理事長の中原翔直前理事長です。

本番前の気合の入った一枚です!

新春互礼会本番

本番ではオープニングアクトとして徳島市立高等学校のオーケストラ部の皆様に、すばらしい演奏をしていただきました。

この演奏を聞いた時についに本番が始まったと思い、ドキドキしておりました。

徳島市立高等学校のオーケストラ部の皆様本当にありがとうございました!

(写真は演奏風景です。)

演奏後は2025年度理事長の阿部哲也理事長より挨拶がありました。

その後は、来賓の方々から挨拶を頂き、鏡開きを行いました。

最後に理事会メンバーの紹介を行い、終了しました。

新春互礼会に携わった感想

新春互礼会に関しては今まで見たことがなかったのですが、徳島青年会議所のメンバーや来賓や他LOM、シニアクラブメンバーの方々など楽しみにしていただいた方のためにも失敗できないと思い、がむしゃらに取り組みました。

結果としてはいろいろ皆様の考えがあるとは思いますが、個人としては皆様の助けなどをお借りすることで何とか達成することができたと思いました。

まだ今年は始まったばかりですが、この事業を皮切りに頑張っていこうと思いました!

皆様宜しくお願いいたします!

他写真

司会のお二人

理事長+副理事長+専務の皆様

互礼会終了後の集合写真

私の胴上げ

(体感2mは飛びました。)

終わり

来月もお楽しみに

FOLLOW US
一般社団法人徳島青年会議所
公式インスタグラムアカウント
instagram
tokushimajc
Next