私たちの活動について

私たちの活動について

2月例会~財政委員会による財務例会!〜

こんにちは。

徳島青年会議所 2025年度 財政委員会の にい です。2月に開催された例会は、私たち財政委員会が担当させてもらいました!

そしてのそのテーマは、

「なるほど財務!〜あなたのモヤモヤ、解消します~」

そうなんです。今回の2月例会は、財政委員会によります、財務や会計についての例会でした!

財務や会計というと、、、

よくわからないなぁという方と、仕事で携わっていて専門的な方と

両極端になりやすい分野かなと思います。とは言っても、知っておいた方がいい!言葉の意味ぐらいは知識として持っていたい!という方も多いと思います。

徳島青年会議所には、色々な業界のメンバーがいます。もちろん、財務会計に強いメンバーも多く、銀行員のメンバーもいます。

今回の例会では、そんな財務に強い委員メンバー&財務経験が少ない委員メンバー&例会で初めてプレゼンターをするメンバーなどが、互いの知識や知りたいことを共有しながら作り上げました。

前半は、スライドを使って基本的な財務についての知識や言葉についての説明の時間としました。

初めて聞く方には分かりやすく、詳しい方にも新たな知識となるような専門的な部分も少し付け加えながら、説明を行いました。

中盤では、具体的な財務諸表を見ながら、プチワーク・グループワークを行いました。自分の会社やビジネスの場合はどうなるか?なども考えてもらいながら取り組んでいただいたので、グループ内でも活発に意見を出しながら

後半では、より専門的な視点から、借入れや融資についてスライドで説明していきました。

その後の質問タイムでは、普段から疑問に思っていたことの質問や、昨日会社を買ったんですが…など、いくつも質問を頂き、改めて財務会計の必要性・重要性を認識できました!

実施後のアンケートでは、

 ◯理解が深まった・・・95.8%

 ◯モヤモヤが解消した・・・100%✨

 ◯今後に活かせる・・・97.9%

という、大変嬉しい回答をいただきました!

これからも、財政委員会は、徳島青年会議所の財政面のサポート&チェックをしっかり行いながら、

2025年度阿部理事長の掲げる〜忘己利他(もうこりた)~を念頭に、2025年度徳島青年会議所を支えてまいります!

さて、来月は3月です。3月例会はどのような例会になるのでしょうか!?

今から楽しみです🏉!!

FOLLOW US
一般社団法人徳島青年会議所
公式インスタグラムアカウント
instagram
tokushimajc
Next