私たちの活動について

私たちの活動について

2025年度研修拡大委員会始動!!

研修拡大委員会副委員長の中西です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

遂に須ノ又委員長率いる、2025研修拡大委員会が始動いたしました。

1月の総括としまして、新入会員のみんながとてもフレッシュで、幸先の良いスタートがきれましたので、皆様にもおすそ分けの精神で?ご紹介させていただきます(^-^)

新入会員オリエンテーション

1月8日に新入会員オリエンテーションを行いました!

2019年度第63代理事長をされた出口 真也(でぐち しんや)先輩の特別講演があり、JCに関することをお話しいただき、新入会員からのオープンクエスチョン形式で貴重なお話をお聞かせいただけました。

出口歴代

新入会員だけでなく、現役メンバーにとっても有意義な時間となりました。

講演後は、新入会員による3分間スピーチがありました!

語彙力がないですが、みんなが素晴らしいスピーチを行い、新入会員一人ひとりの持ち味が出ており、本当に感無量でした!!

集合写真!新入会員にとっては記念すべきJCスタートの日!

新春互礼会

1月11日は、外部の方々をお招きして理事長、組織体制のお披露目をする【新春互礼会】がありました。

ブログを書いている中西も今年2年目ですが、昨年は参加できていなかったので、初めての新春互礼会でした。
新入会員も6名参加してくれましたが、理事長の所信表明に心打たれ、互礼会後はみんなと「カッコいい」と盛り上がっていました。

阿部理事長、徳島JCメンバーの身が引き締まる素晴らしい所信表明、本当にお疲れ様でした。

松山青年会議所【賀詞交歓会】

1月21日は、松山青年会議所のお披露目会【賀詞交歓会】に参加させていただきました。

JC活動において、県外へ行くのが初めての中西です。
2名の新入会員と松山へ行きました!
同じ四国で活動する組織で、様々な業種の方とお話できました。

京都会議

1月25日、1月26日は、全国のJCが京都に集結し、全国のJCの代表者である日本青年会議所の会頭が所信をお話しする【京都会議】に参加しました。
JC三大行事の一つで、毎年数千人集まる凄い行事です。

研修拡大委員会は2名の新入会員と参加しました。

25日は国立京都国際会館へ向かい、京都会議共創フォーラムに参加しました。
なんと、講師が株式会社T.Nゴンの北野 武氏で、貴重なお話を聞かせていただきました。
とにかく人が多く、迷子になりかけました・・・笑

夜はLOMナイトがありました。
京都の地で、徳島JCで集まり、親交を深めるのが目的です!

26日はメインの式典です!
とても広い会場。。。
式典には寛仁親王妃信子殿下をはじめ、京都府知事、京都市市長、歴代会頭もご列席されており、式典の規模に吃驚でした。

会頭所信表明では、理想の未来を目指して、行動を起こすことの大切さを力強くお話しされており、感銘を受けました。
今後のJC活動だけでなく、人生にも活きるお言葉でした。

結びに

1月から猛スピードで進む研修拡大委員会いかがでしたでしょうか。
これからもアグレッシブな新入会員達と多くの経験、学びを経て意義のある1年にしていこうと強く思いました!
これからも温かく見守っていただけると幸いです。

以上!

FOLLOW US
一般社団法人徳島青年会議所
公式インスタグラムアカウント
instagram
tokushimajc
Next